0030 |
宮城県仙台市青葉区 JR東北本線・仙台駅 |
鉄道関係 | 撮影日 2010.02.28 更新日 2010.03.01 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010. 02.28 寝台特急 カシオペア号抑止中に撮影(JR仙台駅) 定時に仙台駅1番線ホームに8009レ(寝台特急 カシオペア号)が入線しました。 この日は、チリで発生した地震の津波の影響で、仙台−小牛田間が、11時30分から 運転見合わせとなり、結局、在来線の運転は終日運休となりました。 寝台特急 北斗星号は、津波の影響で運休となりましたが、何故か、カシオペア号は 運転されました。ただ、仙台から小牛田間は運転見合わせで先に進めないので、 仙台駅で抑止となりました。 通常は、2番線に一ノ関行きの701系が停車しているので、編成写真を撮るのが 難しいのですが、この日は運休となったので、2番線には車両がいないので、 撮影には最高の環境でした。 抑止中と言う事で、長時間停車をしているので、カシオペア号の車両を 個撮りしました。 車体の写真ですが、形式写真は海側から撮影をしました。 車体番号は、その車体に描かれている番号を撮影をして 形式写真と合成をして載せています。 この日は、東北本線 仙台−小牛田、仙石線は、東塩釜−石巻、石巻線は、 石巻−女川、常磐線、気仙沼線 が11時30分から終日運休となりました。 仙台空港アクセス線は、名取−美田園の折り返し運転となりました。 チリ地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。 被害に見舞われた方々のお見舞いを申し上げます。 8009レ カシオペア号仙台駅停車中 仙台駅に停車していた8009レの編成
|